ようこそ、旭川西高等学校のホームページへ
本校は明治40年に北海道庁立上川高等女学校として開校して以来、百有余年の歴史を誇る伝統校であり、これまで3万1千人を超える卒業生達が、この豊かな社会を創造し、地域を支えてくれています。現在は、3期目となる文部科学省からのスーパーサイエンスハイスクール(SSH)事業の指定(R3~、5年間)を受け、創造性豊かな人材育成の取り組み(旭西カリキュラム)を実践しています。全校生徒が、自ら研究テーマを絞り、探究活動やディスカッションを通じて、論理的な思考力や表現力を養います。地元大学はもちろん、遠方の大学や研究機関等のバックアップにより、SSH校にしかできないプログラムが数多くあります。そうして養った力を、文系、理系問わず進学先でも発揮し、卒業生は各界で活躍しています。 更に、西高で開発した様々なプログラムを活用して、旭川をはじめ、道北域の子ども達の探求力、創造力、繋がる力の育成にも貢献したいと考えています。
これからの時代は、予測が困難な時代と言われます。生徒たちが新しい時代を生きていくためには、主体性と創造性、実行力の育成が重要です。あらゆることに対して自ら課題を発見し、他者とリスペクトし合いながら課題を解決し、自他の幸福を探究し、実現していく力を育成すべく、旭川西高校はこれからも、家庭や地域との繋がりを密にして、生徒たちの成長を支えていきます。
今後とも、旭川西高校へのご支援ご協力をお願い申し上げます。
令和 7 年4月
北海道旭川西高等学校長 津嶋 拓慈
このWebページは北海道旭川西高等学校が教育利用を目的として運営しています。
このサイトに含まれている画像・内容の転載を堅く禁じます。
Copyright © 2011-2020
Hokkaido Asahikawanishi High School All Rights Reserved.