部活動紹介

体操部

体操部の活動
体操部は過去に全国制覇(新体操男子団体)達成や数々の全道チャンピオンを輩出した、旭川西高でも伝統ある部活動の一つです。現在は体操競技男子、新体操女子の選手が在籍しており、「全道大会で賞状」を目標に日々練習を重ねています。練習は火曜日と木曜日の放課後、土、日曜日に実施しています。

体操・新体操はジュニアクラブからの経験者のクラスが1部、高校から始めた初心者のクラスが2部と分かれており、別々のルールで採点します。上川管内(旭川市内)で体操部のある学校は本校を含め2校のみです。全国大会を目指すことは勿論、体を鍛えたり、未知の感覚に挑戦したり、美を追究したり、それぞれが目標を持つことができるのも体操・新体操の大きな魅力だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


令和元年度体操部大会成績

令和元年度北海道高等学校体育連盟旭川支部体操競技・新体操秋季大会
(日時:令和元年9月23日 会場:旭川総合体育館)


・体操競技 男子二部

 1位 上 西 宏 仁 2年

 2位 小 林 楓  1年

 3位 成 田 智 郁 2年

・新体操 女子二部 個人総合

 1位 大 隅 万 凜 2年

 2位 金 田 奈々子 2年

 3位 増 田  あかね 1年

 4位 宇 野  絵梨花 1年

 

第72回 北海道高等学校体操競技・新体操選手権大会旭川支部予選会

(日時:令和元年5月19日  会場:旭川市総合体育館)

・体操競技 男子二部 個人総合

 1位 上 西 宏 仁 2年

 2位 中 村 敦 雅 3年

 3位 成 田 智 郁 2年

・新体操 女子二部 個人総合

 1位 大 隅 万 凜 2年

 2位 石 田 妃代莉 3年

 3位 工 藤 朱 莉 3年

 4位 金 田 奈々子 2年

 5位 清 水 妃 泉 2年

 

第72回 北海道高等学校体操競技・新体操選手権大会兼 全国高等学校体操競技・新体操選手権大会北海道予選会 (日時:令和元年6月14~16日 会場:野幌総合運動公園体育館)

・体操競技 男子二部 個人総合

 4位     中 村 敦 雅 3年

 12位 上 西 宏 仁 2年

 15位  成 田 智 郁 2年

・新体操 女子二部 個人総合

 8位 大 隅 万 凜 2年

 9位 石 田 妃代莉 3年

 16位 工 藤 朱 莉 3年

 18位 清 水 妃 泉 2年
 20位 金 田 奈々子 2年

 

H30成績(全道大会以上)
◎第71回全道高校体操競技・新体操選手権大会
 ・体操競技男子Ⅰ部個人総合 11位、21位
          種  目  別    鞍馬4位

 ・体操競技男子Ⅱ部個人総合 9位、11位、23位
          種  目  別   平行棒1位、つり輪2位、鉄棒・床4位、跳馬5位

 ・新体操女子Ⅱ部個人 9位、10位