SSH

スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会

8月7日(水)と8日(木)、神戸国際展示場で「スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会」が行われました。これは、全国のSSH指定校の生徒が日頃の課題研究等の探究活動における研究成果をお互いに発表する場で、指定校等間の交流を促すイベントです。

 令和6年度は、旭川西高の代表として「糸状菌の菌種の違いによる生分解性プラスチックの分解能力の差について 第 2 報」チーム5名が参加しました。また、2年生も見学団として参加し、他の学校の課題探究発表から自分たちの探究活動のヒントを得ることができました。