SSH

2023年3月9日(木)、10日(金) HOKKAIDOサイエンスフェスティバル

本校2年次より代表として選ばれた普通科3チーム、理数科3チームがHOKKAIDOサイエンスフェスティバル兼Hokkaido InternationalScience Fairに参加してきました。

1日目の午前に行われたHOKKAIDOサイエンスフェスティバルには、普通科代表チーム「割れにくいシャボン玉を作ろう!」、理数科チーム「植物の違いによる生分解性プラスチックの分解調査」が日本語で発表し、午後に行われたHokkaido International Science Fairには、普通科代表チーム「Sakekasu is not Kasu! ~second edition~」、「Let's make perfume ~Let's consider about SDGs~」、理数科代表チーム「Let's make strongest paper from waste ingredients!」、「Effects of tastes on the human body」が英語で発表してきました。全14校の代表+海外生徒が集まる中、本校の代表として堂々と発表する姿が見られました。

 2日目はHokkaido International ScienceFair Science Challengeにて他校の生徒や海外生徒とオールイングリッシュで科学交流を行いました。決められた条件の中でどれだけ速く進む車が作れるかに取り組みました。積極的に参加し、チームの中心として頑張っている本校生徒の姿も見られました。